MENU

30代がyoubrideで出会いたい!おすすめする理由と体験談や口コミなどを紹介

様々な婚活アプリがある中で、30代以上にターゲットを絞っているyoubride。

年齢層が高いとはいえ、そんなyoubrideでちゃんと婚活はできるのでしょうか。
ここでは、youbrideの口コミやサービス内容、youbrideがおすすめな人の特徴などについて解説します。

\30代でyoubrideを使ってみる/

目次

画像引用元:youbride公式サイト

基本情報 youbride
運営会社 株式会社サンマリエ
月額料金 4,300円(※1ヶ月プランの場合)
会員数 累計280万人

youbrideは30代以上にターゲットを絞った婚活アプリです!
結婚を前提にお付き合いを考えた会員が多く、婚活に最適です。

真剣な出会いを求め、幸せな未来を掴みたいあなたにその理由を紹介します!

youbrideのアクティブユーザー数

分類 人数
全体 749,651人
男性 515,651人
女性 234,000人

youbrideの実際の利用者数は約80万人!

累計利用者数は280万人を超え、アクティブユーザーは80万人いるので多くの割合の人がアプリを続けています。
ただし、女性の利用者数が男性の利用者数に比べると少ないので男性が利用する場合には競争率が高くなるかもしれません。

成婚退会者のうち約80%が五ヶ月以内に相手を見つけている

youbrideの年間成婚退会者は約1,500人!

うち約80%が5ヶ月以内とかなりの早さで相手を見つけています。
これはどの婚活アプリや結婚相談所でも言えることですが、結婚に向いている人は相手を見つけるのが早いですし、向いていない人は時間がかかりがちです。

婚活を長引かせてしまうといつになっても結婚に踏み切れません。
したがって、youbrideを利用するにあたっても、とにかく直感を大切に、短期間でたくさんの人に連絡をとって会ってみて、相性の良い人を探しましょう。

会員数が少ないがそれだけライバルが少ない

youbrideのアクティブユーザー数は約80万人。

婚活アプリの中ではユーザー数が少なめのサービスですが、その分ライバルが少ないので婚活を有利に進めやすいと言えます。
そのため、他のアプリで良い相手を見つけられなかった人もyoubrideなら相手が見つかるかもしれません。

サクラは存在しない

youbrideは男性だけでなく女性も有料です。

利用者数も限られており、サクラが発生しにくい条件なので、サクラによるポイント稼ぎに巻き込まれる心配もなく安心して利用できるでしょう。

希望条件にあう相手の自動紹介機能

youbrideでは登録している希望条件に合った相手をマッチングしてくれる自動紹介機能が用意されています。

youbrideは会員数が少なめのサービスですが、それでも万単位の利用者数がいるので、自力で自分の条件に合う相手を探すのは大変です。そこで自動紹介機能を活用することで、効率よくパートナー候補を探せます。

20年近い実績

youbrideは1999年にサービスを開始しています。

婚活アプリの中でも特に歴史の長いサービスなので、安心度も高いでしょう。
長い歴史の中でルールも改良されており、年齢確認など婚活に必要な確認もしっかり行っていることから、本気で婚活に取り組めます。

本気で婚活したい

youbrideは本気で婚活したい人向けのサービスです。

男女ともに有料というサービスは特に女性側が本気で恋人を探している可能性が高いでしょう。
コンシェルジュサービスもあり、結婚相談所よりはカジュアルに利用できる婚活サービス感覚で利用するのがおすすめです。

首都圏で真面目な出会いを探す

youbrideの利用者は主に首都圏。地方の利用者が少なく、首都圏に特化してしまいます。

首都圏は人が多く、マッチングアプリなどでは遊び目的の人が多いので、アプリだと婚活がなかなか進みにくいでしょう。
youbrideなら首都圏でも本気で婚活をする人が集まっているので、真面目な出会いを探したい人にぴったりです。

恋愛目的の人

youbrideの利用者は本気で婚活したい人が中心で、遊び目当ての人は少ないです。遊び目的で利用するなら他のアプリのほうが効率よく相手を見つけられるでしょう。

地方に住んでいる

youbrideの利用者は首都圏が中心であり、地方の利用者が少ないです。

そのため、地方だと婚活をするどころか相手が見つからず料金が無駄になってしまうでしょう。
地方は知名度の高いサービスでさえ利用者が限られるので、他のマッチングアプリを使ってみるのも良いでしょう。

30代男性の口コミ

youbride体験者の口コミ
サクラがいなくて、実際に会ってくれる女性が多くて安心して利用できます。女性側も有料という点には驚きましたが、お金をかけている分本気で出会いを求めているんだなと感じます。私自身も結婚を目的に交際できる女性と3ヶ月程度で出会うことができ、友人として何度か会ってから最終的に出会って半年程度で交際に至りました。
youbride体験者の口コミ
あまり遊んでいなさそうな素朴な感じの女性が多いのが安心できると思います。マッチングアプリだと遊んでいる感じの人や風俗系の女性と出会うことが多かったのですが、youbrideは普段マッチングアプリを利用しなさそうな層と出会えるので、結婚前提の相手を探すにはぴったりだと思います。
youbride体験者の口コミ
可愛い子があまりいません。よくも悪くも地味な感じの女性が多く、可愛い子と出会えることを期待する人にはおすすめできません。せっかく婚活をするならもう少し垢抜ける努力をしたら?と思いました。

30代女性の口コミ

youbride体験者の口コミ
チャラい感じの男性がいなくて、安心して利用できると思います。まだ結婚相手は見つけられていませんが、出会えた男性はみんな大人しそうで親切な方ばかりでした。
youbride体験者の口コミ
結婚を前提としているのでグイグイ来てくれる男性が多いのが嬉しいです。コンシェルジュサービスも利用したのですが、男性のタイプに合わせたアドバイスをくれて助かりました。
youbride体験者の口コミ
女性側がお金を払わなければいけないサービスはなかなか無いと思います。良い縁に恵まれず、課金したことには後悔しています。正直女性が無料で利用できるマッチングアプリや婚活アプリはたくさんあるので、わざわざお金をかけてまで利用する必要は無いと思います。

\youbrideを使ってみる/

youbrideは男女ともに有料のアプリとなっています。

マッチングアプリの中でも高額な料金設定ですが、それだけ真剣度が高くマッチングに期待できます。

料金プラン クレジット決済
(Webブラウザ)
Apple ID決済 Google Play決済
1ヶ月 4,300円 4,500円 4,300円
3ヶ月 3,600円
(一括10,800円)
3,933円
(一括11,800円)
3,600円
(一括10,800円)
6ヶ月 2,967円
(一括17,800円)
3,467円
(一括20,800円)
2,967円
(一括17,800円)
12ヶ月 2,400円
(一括28,800円)
2,900円
(一括34800円)
2,400円
(一括28,800円)

youbrideは様々な決済方法がありますが、中でも一番安く決済できる方法がクレジット決済とGoogle Play決済です。

クレジットカードで決済しても、アプリ内で決済してしまうとその媒体での決済になってしまうのでWebサイトでの決済がおすすめです。

恋愛相談、コンシェルジュサポートがある

youbrideではスタンダードプランだけでも良いですが、特に恋愛初心者に活用してほしいのがプレミアムオプションのコンシェルジュサポート機能です。

コンシェルジュサポートでは、youbrideで相手を見つけるコツや、デートはどんな格好で行けば良いのかなど相談に乗ってくれます。
婚活アプリを利用する人はこれまで恋愛がうまくいかなかった、恋愛ができなかった人が多いでしょう。
そこで恋愛のプロによる相談をアドバイスを受けることで、恋愛を成就させる確率を上げられます。

プロフィール充実度は60%以上に

プロフィールの充実度は最低でも60%以上を目指しましょう。

どんな人もプロフィールを見て連絡を取るかどうか判断するので、プロフィールが入力されていないと出会う気が無いと判断されてしまいますし、どんな人かもわかりません。少しでも相手に自分のことを理解してもらうために、プロフィールを充実させましょう。

顔写真を設定する

顔写真を公開することにためらいがあるかもしれませんが、見た目も相手がどんな人かどうか判断する大切な情報です。
やはり清潔感のない人は避けたいでしょう。

しっかり身だしなみを整え、自分の雰囲気がわかる顔写真を用意してください。

自己紹介文に自分の具体的なイメージを書く

自己紹介文で自分がどんな人間なのかを具体的に書き、自分の魅力をアピールしましょう。

ただ、主観が入りすぎて自分の良いところばかりを書くと自信過剰にも見えてしまいます
そのため、人から良く言われる長所をアピールするのが良いでしょう。

結婚の希望に関する項目は嘘偽りなく書く

結婚生活はどんなものにしたいか、子供はほしいか、どんな家庭を築きたいのかなど結婚の希望に関する項目は正直に具体的に書きましょう。

結婚相手を探すにあたって、やはり結婚の条件は相手が最も知りたい情報です。細かく正直に結婚の希望を描いて、本気で結婚を考えられる相手と出会いましょう。

体型の希望を設定するとマッチング率が下がる

見た目に関する希望を書くとマッチング率が下がってしまいがちです。

男性が考えるぽっちゃりと女性が考えるぽっちゃりに差があるように、特に体型に関する希望は男女で考えに違いが出やすいですし、それによって連絡を取るのを諦めてしまう人も多いです。

そのため、体型に関する希望は書かず、万が一希望があるなら顔写真から判断するのが良いでしょう。

結婚詐欺に注意

youbrideにはサクラや業者が少ないですが、結婚を前提としてお金を貢がせる結婚詐欺師が紛れ込んでいます。

マッチングアプリでの遊びと違い相手に対して本気になりやすい分、相手の要求などをよく見極めて詐欺に引っかからないようにしましょう。

既婚者に騙されない

youbrideは遊び目当ての人は少ないものの、それでも既婚者が紛れ込んでいるリスクは0ではありません。

婚活アプリの中には結婚しているかどうかを確認するサービスもありますが、youbrideにはそれがありません。
それに他のマッチングアプリと比べて男性側の料金が安価ということもあり、あまり遊び慣れていない女性と遊びたいと考える女性は多いです。

そのため、遊びと判断したらすぐに切る潔さも持ったうえで利用しましょう。

ゼクシィ縁結び

人気結婚雑誌ゼクシィが運営するゼクシィ縁結び。大手であるリクルートが運営するサービスなので、サービスそのものの信頼度が高いと言えるでしょう。

会員数も多く、首都圏以外のエリアの利用者も充実しています。年齢層はyoubrideよりはやや若めの20代後半〜30代が中心です。

>>ゼクシィ縁結びの詳細を見る


公式:https://zexy-enmusubi.net/

マリッシュ

特にシングルマザー・シングルファザーの再婚の後押しに力を入れているのがマリッシュです。特に子持ちの再婚は避けられてしまいがちですが、マリッシュは子持ちをターゲットに絞っているので子持ちの再婚率も高い傾向にあります。

利用者の年齢層は30代〜40代とyoubrideよりはやや高め。


公式:https://marrish.com/

With

心理学/統計学をもとに価値観や性格が合う人と出会いやすいのがwith。年齢層は20代〜30代が中心でそれ以上の年齢の人は少なめです。

一応名目は婚活アプリではありますが、年齢層が若めということもあって婚活というよりは気軽な出会いを求める恋活向けのアプリと言えます。

>>withの詳細を見る


公式:https://with.is/welcome

youbrideは30代以上の年齢層にターゲットを絞った婚活アプリです。

女性も有料なのでサクラが少なく、本気で結婚したい人と出会えるでしょう。コンシェルジュサービスも用意されていて、初めて婚活をする人やこれまで婚活がうまくいかなかった人も安心。

良縁になかなか恵まれない人はyoubrideで本気の出会いを探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次