MENU

30代で婚活を考えるならO-netがおすすめ!口コミ評判や成婚までの流れを解説

結婚相談所を探している30代の方で、データマッチング型の結婚相談所『O-net』が気になったという方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそのO-netについて、様々な視点から詳しく解説します。

目次

30代にO-netをおすすめする理由とは?データを紹介しながら解説

画像引用元:O-net公式サイト

基本情報 O-net
運営会社 株式会社オーネット
初期費用 43,200円~122,600円
月会費 12,600円~18,700円
お見合料 無料
成婚料 無料
公式サイト https://onet.co.jp/

業界トップクラスの成婚実績

O-netの特筆すべきポイントとしてまず挙げられるのが、その高い成婚率です。
特に、2020年の成婚実績は5,372名と業界トップクラスとなっており、成婚という『結果』を重視する30代の方には、非常におすすめの結婚相談所となっています。

データマッチング型のため料金が安い

O-netは、データマッチング型のシステムも採用している結婚相談所です。
このデータマッチング型は、登録されている会員のデータを基に、コンピューターが指定された条件でお相手探しを行うというシステムとなっています。
したがって、お相手探しを行うのはユーザー自身となっており、そのため低コストでのサービス提供を実現しているのが特徴です。

データマッチング型のみならず、様々な出会い方ができる

データマッチング型のO-netですが、もちろんアドバイザーによるサポートも受けることも可能な体制となっています。
そのため、データマッチング型のみならず、仲介型のようなアドバイスを得ながらの婚活も可能です。

20代30代の会員数が非常に多く、全体の約7割

O-netは公式ホームページでも公表している通り、20代後半から30代後半の年齢層が最も多く、ボリュームゾーンの年齢層となっています。
その数は全体の約7割にも上っており、同世代と出会いやすいという面でもO-netは30代の方におすすめの結婚相談所です。

安定した収入を持つ会員が多い

利用している会員の年収が高い傾向にあるのも、O-netの特徴です。
男性会員は約62%が年収500万円以上女性会員は約76%が年収300万円以上となっており、安定した収入のある方が多い傾向なのがわかります。

30代でO-netをおすすめできる人の特徴とは?

多様な出会い方でお相手探しをしたい人

O-netは、データマッチング型によるお相手探しシステムが最大の特徴である結婚相談所ではあるものの、様々な婚活パーティも並行して開催されています。
そのため、多様な方法での出会い方も可能となっており、この点を重視する方にはおすすめの結婚相談所です。

自分のペースで主体的に婚活したい

データマッチング型による結婚相談所の最大のメリットは、仲人やアドバイザーを気にせず自分のペースで婚活を進めることができるという点です。
そのため、オンラインによるツールを使って主体的に婚活をしたいという方にもおすすめの結婚相談所となっています。

困った時はサポートも頼りたいという人

O-netは、オプションによってサポートを付けることも可能となっています。
そのため、困った時はアドバイザーの力を借りながら婚活することもできるという点も、嬉しいポイントです。

30代でO-netをおすすめできない人の特徴とは?

地方在住である

他の一般的な結婚相談所と同様に、O-netでも地方会員は都市部より会員数が少なく、出会いにくい環境であるというのは否めません。
地方の店舗が近隣にあるという方であれば問題ありませんが、そうでない方は地方の会員に強みのある結婚相談所がおすすめです。

アドバイザーによる手厚いサポートがほしい人

ここまでにも解説した通り、O-netはデータマッチング型の結婚相談所であるため、自分から主体的に活動する必要があります。
そのため、アドバイザーによる二人三脚でのサポートを求める方も不向きです。

恋愛からゆっくり時間をかけて婚活したい人

O-netは期間を定めて主体的に婚活をする方がメインの結婚相談所です。
そのため、恋愛からじっくりと時間をかけて相手探しをしたいという方にも不向きと言えます。

30代のO-netに対する良い口コミ

良い口コミ①

利用されている方の真剣度が高く、中身のある婚活がしやすい環境だと感じました。
無事、成婚退会することもできたので、非常に満足しています。

良い口コミ②

終始自分のペースで婚活できたのが良かったです。
目標と期限をしっかりと定めて婚活する方にはおすすめだと思います。

30代のO-netに対する悪い口コミ

悪い口コミ①

はっきり言って地方会員は少ない印象です。
近くに店舗がある方であれば良いものの、そうでない地方在住の方にはあまりおすすめできません。

悪い口コミ②

事前にわかっていたことではありますが、やはりサポートは薄い印象です。
婚活サポートに手厚さを求める方には、正直あまりおすすめできません。

O-netの入会から成婚までの流れ

結婚チャンステストと無料相談を受ける

O-netに入会する際は、まず結婚チャンステストと無料相談を行います。
結婚チャンステストは、入会後に自分の条件に合う人と出会えるのかというのをWEB診断するツールで、これにより具体的な婚活イメージを持つことが可能です。
テスト結果が気になった方は、実際に無料相談を受けてみましょう。

入会手続きを行う

カウンセラーとの無料相談の結果、自分の婚活プランが固まれば入会手続きを行います。
入会の際には、各種身分証明書類の提出が必要です。

多様な方法で相手を探す

入会手続きが無事完了すれば、実際にお相手探しを行います。
O-netではデータマッチングを中心とした3種類のオンライン婚活と、有料オプションの婚活パーティーやアドバイザーの仲介によるお相手探しが可能です。

気になる相手がいれば、メッセージやビデオ通話でコミュニケーションを行う

O-netではメッセージやビデオ通話もツールとして使用することも可能です。
そのため、お見合いをする前に実際にコミュニケーションを取ることもできるようになっています。

予定を合わせて、実際にデートを行う

コミュニケーションを取って「良いな」と思うお相手がいれば、デートを行いましょう。
デートの日時は、お互いに設定して確認することが可能です。

結婚の意思が固まれば、成婚退会

実際に交際を重ねて、お互いに結婚する意志が固まれば成婚退会となります。
O-netでは、成婚料が不要となっているので、成婚退会の際に費用が必要ありません。

各データで見るO-netの会員の特徴

O-netの年齢層の特徴

O-netの会員の年齢層は、20代後半から30代後半の会員が非常に多く、この年代がボリュームゾーンとされています。
また、男性会員の約55%、女性会員の約74%がこの年代を占めているのが特徴です。

O-netは婚姻歴のある人でも利用可能

O-netは、婚姻歴のある方の再婚目的での利用も可能です。
実際に、O-netで2021年に成婚退会したカップルの5組に1組は再婚カップルというデータも公表されており、婚姻歴のある方でもおすすめの結婚相談所となっています。

O-net会員の年収の傾向

O-net会員の年収の特徴として、全体的に安定した収入を持つ方が多い傾向にあるのが特徴です。
具体的には、男性会員の約62%が年収500万円以上、女性会員の約76%が年収300万円以上となっています。

O-net会員の学歴の傾向

O-net会員の学歴の特徴としては、男女共に約60%以上の会員が大卒以上となっています。
ただ、入会する際には学歴不問で会員になることが可能です。

O-netの料金プランの種類と内容

プレミアムプラン

種類 金額
入会金 30,000円
初期費用 122,600円
月会費 18,700円
カウセリング料 無料カウンセリングあり
お見合料 無料
パーティー・セミナー料 オプションサービスなので別途料金が必要
(内容によって料金は異なる)
成婚料 無料

プレミアムプランは、人気サービスを集約している価格バランスに優れたプランです。
O-netによる充実のサービスを一通り利用することができるので、迷ったらおすすめのプランと言えるでしょう。

プレステージプラン

種類 金額
入会金 30,000円
初期費用 122,600円
月会費 26,400円
カウセリング料 無料カウンセリングあり
お見合料 無料
パーティー・セミナー料 オプションサービスなので別途料金が必要
(内容によって料金は異なる)
成婚料 無料

プレステージプランは、月会費が最も高く、最も手厚いサービスを受けることができるプランです。
特に、申し込み可能人数が全プラン中最大の、年間最大276名となっているのが大きな特徴となっています。

エントリープラン

種類 金額
入会金 30,000円
初期費用 43,200円
月会費 12,600円
カウセリング料 無料カウンセリングあり
お見合料 無料
パーティー・セミナー料 オプションサービスなので別途料金が必要
(内容によって料金は異なる)
成婚料 無料

エントリープランは、その名の通り最もリーズナブルなプランです。
お手軽な価格で始めやすいというメリットはあるものの、紹介数の制限やお見合い取次が不可というデメリットがあります。

他社から乗り換えると3万円キャッシュバックされる

種類 金額
入会金 30,000円
初期費用 122,600円
月会費 18,700円
カウセリング料 無料カウンセリングあり
お見合料 無料
パーティー・セミナー料 オプションサービスなので別途料金が必要
(内容によって料金は異なる)
成婚料 無料

契約時にO-net以外の結婚相談所を利用中という条件を満たしていると、乗り換えプランにより3万円がキャッシュバックされます。
乗り換えプランではプレミアムプランと同様のサービス内容となっており、サービスの制限はありません。

自分のペースで婚活をしたい方には、おすすめの結婚相談所

以上のようにO-netは、自分から主体的に婚活をしたいという方にはおすすめの結婚相談所です。
気になった方は、まず結婚チャンステストと無料相談を受けてみると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次